寺子屋「図南之翼」/Terakoya for Aspirants

このカテゴリーの詳細/Category Details
ダウンロード/Download

各ファイルは右クリックにて保存ください。商用目的の利用はお断りします。

分類ファイル種類・名称データ容量紙面サイズ綴じ代
自然科学理系のためのギリシャ文字80KBA4たて上左・大
仕事効率化月曜始まり万年カレンダー152KBA4よこ無し
仕事効率化香典帳(手書き用)17KBA4よこ上・大
仕事効率化伝言メモ17KBA6たて上・小
仕事効率化することリスト9KBA6たて上・小
仕事効率化日曜始まり万年カレンダー152KBA4よこ無し
仕事効率化時刻表風天皇・元号一覧96KBA4よこ上左・大
仕事効率化点字でアルファベットと数字22KBA5よこ無し
仕事効率化パイプの規格表46KBA4よこ上・大
仕事効率化暦のお役立ち98KBA4よこ無し
仕事効率化年齢早見表(2022年・2023年版)458KBA4たて無し
仕事効率化年齢早見表(2022年版)237KBA5よこ無し
仕事効率化2022年の旧暦とヒジュラ暦153KBA4よこ無し
仕事効率化2023年度の旧暦とヒジュラ暦184KBA4よこ無し
アラビア語アラビア語名詞変化練習用紙12KBA5たて無し
アラビア語アラビア語動詞変化練習用紙16KBA5たて無し
アラビア語アラビア語の数詞61KBA4よこ左・大
ドイツ語ドイツ語形容詞変化表33KBA4よこ上左・大
古典ギリシャ語理系のためのギリシャ文字80KBA4たて上左・大
ヘブライ語ヘブライ語の文字141KBA4よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞3-3(volere)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語動詞変化練習用紙15KBA5よこ上下・小
イタリア語イタリア語の規則動詞早見表32KBA5よこ無し
イタリア語
イタリア語の規則再帰動詞48KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の規則動詞1-1(amare)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞2-2(andare)46KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞1-1(avere)46KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の規則動詞1-5(avviare)48KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞5-1(bere)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の規則動詞3-1(capire)48KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の規則動詞1-2(cercare)48KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞2-3(dare)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞4-1(dire)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞3-1(dovere)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞1-2(essere)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞2-1(fare)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の規則動詞1-3(mangiare)48KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞6-1(porre)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞3-2(potere)48KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞5-2(rimanere)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞4-4(salire)46KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞3-4(sapere)48KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞5-4(sedere)46KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の規則動詞3-1(sentire)46KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞2-4(stare)46KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の規則動詞1-4(studiare)48KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の規則動詞2(temere)50KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞5-3(tenere)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞4-3(uscire)47KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞4-2(venire)46KBA5よこ無し
イタリア語イタリア語の不規則動詞4-5(morire)46KBA5よこ無し
日本語日本語の音節表181KBA4よこ無し
韓国語ハングルによる日本語の表記139KBA4たて左右・大
韓国語日本語の音読みからハングル読み漢字一覧2MBA5たて左右・小
韓国語ハングル読みから日本語の音読み漢字一覧2MBA5たて左右・小
ロシア語ロシア語反切表164KBA4たて左右・大
ロシア語ロシア文字による日本語の表記136KBA4たて左右・大
ロシア語ロシア語形容詞変化練習用紙A440KBA4たて無し
ロシア語ロシア語形容詞変化練習用紙A520KBA5よこ無し
ロシア語ロシア語名詞変化練習用紙A436KBA4たて無し
ロシア語ロシア語名詞変化練習用紙A519KBA5たて無し
ロシア語ロシア語代名詞類変化練習用紙A432KBA4たて無し
ロシア語ロシア語代名詞類変化練習用紙A519KBA5よこ無し
ロシア語ロシア語動詞変化練習用紙A447KBA4たて無し
ロシア語ロシア語動詞変化練習用紙A525KBA5よこ無し
ロシア語ロシア語の数詞93KBA4よこ無し
ロシア語ロシア語の移動動詞52KBA4よこ上左・小
ロシア語ロシア語の移動動詞白紙版32KBA4よこ上・大
ロシア語ロシア語の移動動詞(手抜き版)49KBA4よこ上・大
ロシア語ロシア語の移動動詞(もっと手抜き版)48KBA4よこ上・大
ロシア語ロシア語の移動動詞(原形以外白紙)40KBA4よこ上・大
ロシア語ロシア語の数詞1から100095KBA4よこ上左・大
ロシア語ロシア語の数詞白紙版73BA4よこ上・大
ロシア語ロシア語の変化簡易版27KBA5たて左・小
タイ語タイ語の子音字75KBA4たて上左・大
中国語中国語音節表261KBA3よこ無し

リンク集/Links
外国語検定試験/Foreign language test
理系の検定・資格/Science test
文系・その他の検定・資格/Other test
科学オリンピック/Science Olympiad
外国語学習/Language Study
糸魚川・富山/Itoigawa and Toyama
その他/others
数学/Mathematics

余りのある割り算

はじめにアルド本日は余りのある割り算について,小学校算数から高校数学まで一気に学びましょう。ミライ姐小学校算数では余りを求めたけど,中学数学以降は分数表記だったから余りを求めなかったわよね。アルドしかし数学では余りこそ重要なのです。用語と小...
相撲のまち糸魚川/Itoigawa Sumo

大相撲令和7年1月場所・糸魚川関係力士紹介

塾生大相撲令和7年1月場所が,1月12日から始まります。ミライ姐アルドさんが骨折で2024年の投稿をサボっている間に,大の里が優勝と大関昇進を決めたわよ。アルドちなみに5月場所と9月場所の大の里優勝時,私は地元のパブリックビューイングに参加...
語学/Language Study

感動したゼロ

はじめにミライ姐アルドさんは2024年1月に骨折で入院後,ブログ更新を怠っていましたが,実はタイ語検定3級に挑戦していました。アルド2回受けて,2回とも不合格でした。塾生でも得点率が上がっています。ミライ姐3度目の挑戦で合格できそうね。アル...
ロシア語検定3級への道/Russian Exam

ロシア語検定3級の移動動詞全知識(中編)

はじめにアルド寺子屋「図南之翼」の2025(令和7)年初講義を開講します。塾生明けましておめでとうございます。ミライ姐2024年はアルドさんが骨折して,そのままブログ更新を怠っていたけど,2025年は投稿頻度を増やすのかしら?アルド投稿がん...
ロシア語検定3級への道/Russian Exam

ロシア語検定3級の移動動詞全知識(前編)

はじめにアルドロシア語検定3級対策として,移動動詞の知識を整理しましょう。変化表のダウンロードはこちらから。右クリックから保存してください。塾生そもそも移動動詞って何ですか?アルド文字通り移動を意味する動詞なのですが,ロシア語文法においては...
アルドの詠進歌/My Utakai-Hajime

宮中歌会始応募要領2025「夢」

はじめにミライ姐アルドさんが毎年応募している歌会始の応募要領を説明します。アルド基本的には宮内庁のホームページに書いてあるのですが……詳しく解説しましょう。短歌とは塾生そもそも短歌とはどのような形式ですか。アルド短歌は五七五七七の定形を持つ...
アルドの詠進歌/My Utakai-Hajime

ロシア語を通して見る世界(歌会始2024)

はじめにミライ姐2024年1月14日,日曜日に骨折で入院したアルドさんは,2月6日,火曜日に退院し自宅療養中です。アルド2024年1月19日,金曜日に皇居で歌会始があり,その時間に合わせて私の応募作をブログに発表する予定でしたが,残念ながら...
和歌・短歌/Japanese Poetry

震度7発祥の地・北陸

茶番ミライ姐2024年1月14日,日曜日,アルドさんは自宅付近の凍った道で転倒し,左腕と背骨を骨折し緊急入院しました。寺子屋の長期休講をお詫びいたします。塾生エンジョイ自習!アルド申し訳ない。臨時講義いいですか?塾生うわー,出たぁ!アルドお...
おわら風の盆/Owara Festival

輪踊りの思ひ出(歌会始2016)

ミライ姐歌会始に応募した短歌を公表するシリーズ。今回は2016(平成28)年の応募作です。アルドお題「人」輪踊りにまじりて流る汗しづかおわら舞ふひとおわら撮るひとミライ姐富山県最大級のイベントおわら風の盆ね。輪踊りってことは,上新町?アルド...
アルドの詠進歌/My Utakai-Hajime

県大会の思ひ出(歌会始2015)

ミライ姐歌会始に応募した短歌を公表するシリーズ。今回は2015(平成27)年の応募作です。アルドお題「本」ポンプうなる消防大会本番の雨にも負けじ号令響くミライ姐アルドさんは体型に似合わず消防団員です。アルド消防団ではポンプ操法という訓練があ...