塾生
ロシア語は複雑な語形変化をします。
ミライ姐
名詞,形容詞,動詞それぞれに複雑なパターンがあるわね。もう少し簡単にならないのかしら。
アルド
それでは最低限の情報をまとめてみましょう。ダウンロードはこちらから。右クリックで保存してください。A5サイズです。
塾生
1ページに収まった!
アルド
ロシア語には硬母音と軟母音の区別がありますが,規則的に対応することが多いので,硬母音のみを記載しました。
ミライ姐
形容詞は6パターンの変化があったけど,硬母音の1パターンを覚えれば,軟母音や正書法の規則などに関する他の5パターンも自動的に導けたわね。
アルド
テストの時,開始と同時に問題用紙の余白にこれを書き写しておけばいいですね……と言いたいところですが,これを書かなければならないレベルでは,テストで合格点を取れないでしょうが。
ミライ姐
アルドさんは先日のロシア語検定の時どうしたの?
アルド
第79回ロシア語検定では,しっかりと暗記して試験に臨みました。まあ,第76回検定では,試験開始と同時にこれを書きましたが……
ミライ姐
ところで,一般的な教科書などと順番が異なるわね。動詞の変化については前回聞いたけど,格変化も一般とは異なる語順ね。
塾生
一般的には「主格・生格・与格・対格・造格・前置格」の順ですが,この表は「主格・対格・生格・前置格・与格・造格」の順で記載されています。
アルド
このほうが覚えやすいのですね。例えば対格は一部を除き主格か生格のどちらかと一致します。同形となるものを隣接させたほうが,暗記の負担は減りますね。
塾生
なるほど。
コメント