ard_lazaward

語学/Language Study

新たに認められた文字(ドイツ語)

アルド 前々回はイタリア語で廃止されたîの文字,前回はロシア語で廃止されなかったが頻度が激減したъの文字を紹介しました。今回は趣向を変えて,新たに認められた文字をドイツ語から紹介します。 ミライ姐 元々あったの? アルド 古くから必要性が議...
語学/Language Study

廃止されなかったが使用頻度が激減した文字(ロシア語)

アルド 前回はイタリア語で廃止されたîの文字を紹介しました。今回は趣向を変えて,廃止されなかったが使用頻度が激減した文字を,ロシア語から紹介します。 ミライ姐 硬音符のъね。ロシア語のアルファベットについてはこちらで学べます……って,実はъ...
語学/Language Study

廃止された文字(イタリア語)

アルド 私は語学ヲタとして毎日様々な文字を見ていますが,地球上には文字を持たない言語も多くあります。 ミライ姐 文明の発達とともに,文字の需要が生まれたのね。 アルド 文字を持つ言語であっても,最初から完成されたわけではありません。例えば現...
数学/Mathematics

三角形の面積(第5話)

アルド 前回は「3つの辺の長さ」が確定した場合の三角形の面積の式を紹介しました。 $$S=\frac{1}{4}\sqrt{ (a+b+c)(-a+b+c)(a-b+c)(a+b-c) }$$ ミライ姐 この式を\(2s=a+b+c\)を使...
数学/Mathematics

三角形の面積(第4話)

アルド 今回は「3つの辺の長さ」が確定した場合の三角形の面積の求め方を紹介します。 ミライ姐 式変形を学ぶための公式ね。 アルド まずは基本となる「2つの辺の長さと,その挟む1つの角度」が確定した場合の三角形の面積を復習しましょう。 $$S...
数学/Mathematics

三角形の面積(第3話)

ミライ姐 今回は「1つの辺の長さと,その両端2つの角度」が確定した場合の三角形の面積の求め方を紹介します。 アルド まずは前回の復習から。基本となる「2つの辺の長さと,その挟む1つの角度」が確定した場合です。 $$S=\frac{1}{2}...
数学/Mathematics

三角形の面積(第2話)

アルド 前回,三角形の3要素が分かれば,三角形の形状はひとつに決まることを学びました。今回は「2つの辺の長さと,その挟む1つの角度」が確定した場合の面積の求め方を考えましょう。 塾生 三角形の面積の基本は「底辺かける高さ割る2」です。 アル...
数学/Mathematics

三角形の面積(第1話)

アルド 三角形の面積についてまとめましょう。 塾生 底辺かける高さ割る2 アルド なぜそうなるのですか。 塾生 2つの三角形をペアにして平行四辺形を作り,斜辺部をならして長方形にして…… アルド きちんと復習していますね。面積の基本は正方形...
国語に強くなれ/Japanese Booster

6つの「ん」

ミライ姐 日本語をローマ字で書くと,サ行やタ行などは統一性がないのよね。 塾生 古典日本語ではタ・ティ・トゥ・テ・トだったものが,現代ではタ・チ・ツ・テ・トに変わっているのですね。 ミライ姐 ローマ字入力の影響で,将来的にはタ・ティ・トゥ・...
語学/Language Study

ハサミと悪夢

塾生 日本語には同音異義語が多く,語呂合わせやダジャレが作りやすいです。 ミライ姐 おせち料理はダジャレが多いわよね。 アルド 韓国語も,意外と同音異義語が多いですね。例えば붙다(プッタ)という単語には「付く」「合格する,受かる」などの意味...