仕事効率化/For Working 3つの上越 アルド地理的なお話を連続して取り上げていきましょう。私の住む新潟県糸魚川市は,新潟県の中では上越(じょうえつ)地方に属します。ミライ姐新潟県を大きく分けると上越,中越(ちゅうえつ),下越(かえつ),佐渡(さど)の4地域に分けられるわね。「越... 2021.06.07 仕事効率化/For Working糸魚川/Itoigawa
仕事効率化/For Working 行政なき地域 塾生前回,郡について質問しました。ミライ姐町と村はどこかの郡に属しているわね。県の地域振興局などの管轄区域が,郡と一致していることもあるけど,郡には役場もないし,役人もいないわね。アルド実は現在の郡は地理的名称に過ぎません。古くから使われて... 2021.06.06 仕事効率化/For Working国語に強くなれ/Japanese Booster糸魚川/Itoigawa
アルドの詠進歌/My Utakai-Hajime お題「望」と平成の水仙(歌会始2020) ミライ姐前回に引き続き,歌会始に応募した短歌の紹介です。アルド令和最初,2020(令和2)年の歌会始で,私が応募した短歌はこちらです。アルドお題「望」春風に揺れる水仙復興の望みを託し咲き乱れ行けミライ姐これも糸魚川大火を題材にしているのよね... 2021.05.29 アルドの詠進歌/My Utakai-Hajime和歌・短歌/Japanese Poetry糸魚川/Itoigawa
アルドの詠進歌/My Utakai-Hajime お題「語」と果てることなき思い(歌会始2018) ミライ姐歌会始に応募した短歌を公表するシリーズ。今回は2018(平成30)年の応募作です。アルドお題「語」いたく吹き飛び火遠くにいざなへり語り果つまじ忘れえぬまちミライ姐糸魚川大火ね。アルド2016年12月に発生した糸魚川大火では,私も消防... 2021.05.28 アルドの詠進歌/My Utakai-Hajime和歌・短歌/Japanese Poetry糸魚川/Itoigawa
文学/Literature 水上文学との出会い アルド糸魚川はジオパークの町,石の町などと呼ばれますが,私は文学の町であると思っています。ミライ姐だからこのブログに文学というカテゴリーがあるのね。糸魚川で文学といえば,相馬御風が有名ね。塾生糸魚川を舞台にした文学は多いのですか?アルド例え... 2021.05.14 文学/Literature文学のまち糸魚川/Itoigawa Literature
文学/Literature 起承転結は漢詩を作るため「だけ」に使います アルド私は2020年12月時点で世界に7人しかいない,糸魚川ジオパーク検定達人級合格者のひとりです。ミライ姐検定は穴埋め40問と,400字の小論文と,400字の小論文が出題される超難関ね。アルドあまりにも難しいとの評判で,私は初受験時まった... 2021.04.24 文学/Literature糸魚川ジオパーク/Itoigawa Geopark
糸魚川ジオパーク/Itoigawa Geopark 市長への怨み(笑) アルド私は糸魚川ジオパーク検定の達人級合格者で,合格証番号は3番です。2025年時点で,まだ9人しか合格者がいません。ミライ姐単なる合格者ではなく,ジオパークの魅力をSNSでも多言語で発信しているわね。ジオパークに対して情熱を持っているのね... 2021.04.01 糸魚川ジオパーク/Itoigawa Geopark
糸魚川ジオパーク/Itoigawa Geopark 達人級合格者にガイド依頼が来ました(後編) アルド勤務先から,お客様にジオパークのガイドを命じられたお話。前回に引き続き,2日目のお話です。ミライ姐宿泊は糸魚川名物の温泉で,しかも会社から糸魚川の地酒が差し入れられていたようね。なのでお客様御一行はルンルン気分で工場見学にいらっしゃっ... 2019.07.07 糸魚川ジオパーク/Itoigawa Geopark
糸魚川ジオパーク/Itoigawa Geopark 達人級合格者にガイド依頼が来ました(前編) ミライ姐アルドさんは糸魚川ジオパーク検定達人級の合格者として有名ね。2019年の6月に勤務先からジオパークの観光案内を命じられたけど,楽しそうだったわ。アルド3月のある日に「交代夜勤なのに門にチェーンが掛けられていた」文句を言いに総務部に突... 2019.07.07 糸魚川ジオパーク/Itoigawa Geopark
アルドの詠進歌/My Utakai-Hajime お題「光」と百年の生まれ変わり(歌会始2019) アルド私の祖母は1919(大正8)年に生まれ,2018(平成30)年に満98歳で天寿を全うしました。子供は5人,孫は5人おり,早逝した長男(私の父)以外は当時存命でしたが……なぜか末孫の私が喪主を務めたので,一族のヒエラルキーがおかしなこと... 2019.07.06 アルドの詠進歌/My Utakai-Hajime和歌・短歌/Japanese Poetry糸魚川/Itoigawa