ロシア語の名詞(第3話)

語学/Language Study
アルド
アルド

ロシア語の名詞の変化について,今回は子音で終わる男性名詞を学びましょう。

ミライ姐
ミライ姐

前回学んだ単数形の第1変化になります。変化語尾にアクセントが移動すると綴りが変わるものは,カッコで表記しています。

一般子音語末г, к, х語末ц語末ж, ч, ш, щ語末
単数主格
生格-га-ца-жа
与格-гу-цу-жу
対格=主/生=主/生=主/生=主/生
造格-ом-гом-цем(-цом)-жем(-жом)
前置格-ге-це-же
複数主格-ги-цы-жи
生格-ов-гов-цев(-цов)-жей
与格-ам-гам-цам-жам
対格=主/生=主/生=主/生=主/生
造格-ами-гами-цами-жами
前置格-ах-гах-цах-жах
ミライ姐
ミライ姐

4パターンあるけど,大体似ているわね。

ミライ姐
ミライ姐

複数・主格でも綴り字の規則により,ыが書けない箇所がиに変わるわね。

塾生
塾生

でも,複数・生格は綴り字の規則だけではなさそうです。

アルド
アルド

複数・生格は複雑な変化をします。別途まとめて解説します。

寺子屋「図南之翼」(Terakoya, the Aspiration)

コメント