fra/フランス語/French

fra/フランス語/French
フランス語のダウンロードコンテンツ

分類ファイル種類・名称データ容量紙面サイズ綴じ代

フランス語とは
地域・系統 ロマンス系
言語コード fra
日本語名称 フランス語
原語名称 Français
英語名称 French
主な使用国・地域 フランス
スイス
使用文字 ラテン文字
特記事項
フランス語で数を数えてみよう
1 un アーン
2 deux ドゥー
3 trois トゥロワ
4 quatre キャトー
5 cinq サーン
6 six シス
7 sept セッ
8 huit ユィッ
9 neuf ヌフ
10 dix ディス
語学/Language Study

ヒトの手の指(第3話)

アルドヒトの手の指を表す単語を学ぶシリーズ。第3回は仏西葡の3言語を比較しましょう。まずはフランス語です。日本語フランス語語源親指Pouce強い指人差し指Index指し示す指中指Majeurより大きな指薬指Annulaire指輪の指小指Au...
名言/Famous Phrase

不道徳?

アルド私は高校時代にシャンソンを聞きながらフランス語を勉強していました。ミライ姐気に入った曲を歌えるようになれば,語学力が向上するわね。アルド今回はシャンソンの名曲『愛の讃歌』(Hymne à l’amour)の一節を紹介しましょう。通行人...
リベラル・アーツ/Liberal Arts

秩序と進歩

アルド世界の国旗の中には文字が書かれているものもあります。今回はブラジル国旗を取り上げましょう。ミライ姐文字……書かれていたかしら?塾生よく見ると円内の白い帯に文字が書かれています。通行人AOrdem e Progressoアルドオールディ...
仕事効率化/For Working

当初は作られなかった点字(フランス語)

アルドここ数日,文字の話ばかりしていました。本日は趣向を変えて点字の話をしましょう。塾生テレビで視覚障害を持つ方が読んでいるのを見たことがありますが,あまりよく分かりません。アルド一般的な点字は3行2列の6点の集まりで,これを指でなぞること...
語学/Language Study

4か国語の動詞活用比較

アルド私は語学系のブログを書くほどのマニアですが,様々な言語の比較に興味があります。ミライ姐ありすぎでしょ。アルド冒頭の比較表は,私が以前に作ったものです。塾生英語って,意外と語形変化が少ないんだなあ……アルド日本語と英語しか知らない人が,...
名言/Famous Phrase

わざとではなく

アルド前回,フランス革命時のルイ16世の会話を紹介しました。ミライ姐最終的に,ルイ16世はギロチンで処刑されます。ルイ16世の妻であるマリー・アントワネットも,後にギロチンで処刑されているわね。塾生パンがなければお菓子を……アルド諸説ありま...
名言/Famous Phrase

革命でございます

アルド前回はルイ14世をとりあげたので,今回はルイ16世の会話を紹介しましょう。ミライ姐1789年7月14日,火曜日の夜。パリのバスティーユ牢獄が襲撃されました。フランス革命の始まりです。ルイ16世が侍従に状況を聞きました。通行人AC'es...
名言/Famous Phrase

チンは国家なり

アルド外国語の名文を紹介するシリーズ,今回はフランス国王ルイ14世を象徴する言葉です。通行人AL'État, c'est moi.朕は国家なり。アルドレタッ,セモワ。塾生短くて覚えやすいのはいいのですが,朕という漢字が難しいです。アルドチン...
名言/Famous Phrase

お前は考えなかった。だからお前は存在しなかった。

アルドフランスの哲学者,デカルトの有名なフレーズです。まずはフランス語から。通行人AJe pense, donc je suis.我思う,ゆえに我あり。アルドジュポーンス,ドンッ・ジュシュイ。ミライ姐ラテン語でも知られているわね。通行人AC...
名言/Famous Phrase

愛と信頼

ミライ姐先日は東京オリンピック,パラリンピック招致時のフランス語の名言を紹介しました。アルド今回はCMでおなじみのフランス語を取り上げましょう。通行人AIl offre sa confiance et son amour.アルドイロッフル・...