糸魚川/Itoigawa 糸魚川を様々な文字で アルド糸魚川を様々な文字で表現してみました。参考にしてください。言語・文字名ISO表現日本語・漢字jpn-Jpan糸魚川日本語・ひらがなjpn-Hiraいといがわ日本語・カタカナjpn-Kanaイトイガワ英語・ラテン文字eng-LatnIt... 2023.05.25 糸魚川/Itoigawa語学/Language Study
ロシア語検定3級への道/Russian Exam ロシア語のアルファベットの書き方 ミライ姐ロシア語で使うキリル文字は難しいわね。塾生筆記体が文字通り「ミミズの這ったような」状態です。アルド私は筆記体はあまり好きではありません。芸術的意図がない限りは基本的に「いわゆる」ブロック体で書きます。塾生それでもフォントによっては別... 2022.08.06 ロシア語検定3級への道/Russian Exam
語学/Language Study アクセント記号を打ち出す アルドロシア語にはアクセントを表す記号がありますが,一般的な文章では表記しません。ミライ姐教科書や辞書など,限られた場面で使うのね。塾生パソコンやスマホで,アクセント記号付きの文字はどうやって入力しますか?アルドちょっと難しいので,私はパソ... 2022.06.07 語学/Language Study
語学の練習用紙/Language Practice Sheet ロシア語の形容詞変化表(長語尾形) アルドロシア語の形容詞変化表をまとめましたので活用ください。ダウンロードはこちらから。なお,こちらは長語尾形のみの変化表です。短語尾形については別の機会に紹介します。塾生多い!アルドロシア語には名詞に性があります。男性名詞,女性名詞,中性名... 2021.12.21 語学の練習用紙/Language Practice Sheet
語学/Language Study 自然消滅した文字(ロシア語) アルド以前,イタリア語で廃止になったîの文字を紹介しましたが,ロシア語にも「イ」音の文字が多く廃止されました。ミライ姐1918年の正書法改革ね。アルドかつてロシア語アルファベットの最後の文字であったѵ(ижица)は,1918年の正書法改革... 2021.11.20 語学/Language Study
語学/Language Study 廃止されなかったが使用頻度が激減した文字(ロシア語) アルド前回はイタリア語で廃止されたîの文字を紹介しました。今回は趣向を変えて,廃止されなかったが使用頻度が激減した文字を,ロシア語から紹介します。ミライ姐硬音符のъね。ロシア語のアルファベットについてはこちらで学べます……って,実はъについ... 2021.11.18 語学/Language Study
語学/Language Study ギリシャからロシアに文字は旅して(第2話) アルド前回は1918年以前に使われていたロシア語の文字を紹介しました。当時はギリシャ語由来の単語などで,3種類の「イ」を書き分けていました。現在はすべてИに統合されています。ギリシャ文字文字名称古典ギリシャ音古いロシア語Ι ιイオタイІ і... 2021.09.23 語学/Language Study
語学/Language Study ギリシャからロシアに文字は旅して(第1話) 塾生ロシア語の文字は,英語と全然違います。ミライ姐ギリシャ文字に近いわよね。アルド正しくは「キリル文字」といいます。元々は「グラゴル文字」というものがスラブ系の言語で使われていました。現在のキリル文字は,ギリシャ文字をベースに改良したもので... 2021.09.22 語学/Language Study
リベラル・アーツ/Liberal Arts 国際標準の月曜日 アルド日本で一般的に販売されているカレンダーは日曜始まり,すなわち日曜日が一番左,土曜日が一番右に配置されています。しかし,私は気に入りません。ミライ姐アルドさんは月曜始まりの手帳を使っているわよね。アルド土日が休みなので,土日が右側にまと... 2021.09.13 リベラル・アーツ/Liberal Arts語学/Language Study