和歌・短歌/Japanese Poetry 越中万葉かるたの和歌を現代風に(第3話) ミライ姐越中万葉かるたの和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は3首目の短歌を紹介します。通行人A万葉集第17巻3943/大伴家持秋の田の穂向き見がりてわが背子がふさ手折り来るをみなへしかもミライ姐あきのたの・ほむきみがりて・わがせこが・... 2023.06.04 和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉/Etchu Manyo
和歌・短歌/Japanese Poetry 越中万葉かるたの和歌を現代風に(第2話) ミライ姐越中万葉かるたの和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は2首目の旋頭歌を紹介します。五七七五七七の旋頭歌という形式を,五七五七七の短歌にアレンジします。通行人A万葉集第16巻3882/作者未詳渋谿の二上山に鷲そ子産むといふ翳にも君... 2023.06.03 和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉/Etchu Manyo
和歌・短歌/Japanese Poetry 越中万葉かるたの和歌を現代風に(第1話) ミライ姐越中万葉かるたの和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は1首目の短歌を紹介します。通行人A万葉集第16巻3881/作者未詳大野道は繁道茂路茂くとも君し通はば道は広けむミライ姐おおのじわ・しげちしげみち・しげくとも・きみしかよわば・... 2023.06.02 和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉/Etchu Manyo
和歌・短歌/Japanese Poetry 越中万葉かるたの和歌を現代風に(予告編) アルド私は文学活動もしています。特に短歌をたしなんでいます。ミライ姐短歌は古代から詠まれているのよね。塾生昔の言葉で作られた短歌はすぐに意味がわかりません。アルド2021年に源氏物語の和歌を現代風にアレンジしてみたものを投稿しましたが,第2... 2023.05.31 和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉/Etchu Manyo
国語に強くなれ/Japanese Booster アニとオジ アルド前回は「伯父」「叔父」などの違いを説明しました。ミライ姐「仲父」「季父」のような単語もありうるのよね。塾生親族でなくても中年以降の人を「おじさん」「おばさん」と言います。アルドその場合は「小父さん」「小母さん」と表記することがあります... 2022.07.11 国語に強くなれ/Japanese Booster富山/Toyama
国語に強くなれ/Japanese Booster ガンピ アルド日本は地域によって文化などが異なります。ちなみに,糸魚川は東西文化の境界の町です。ミライ姐糸魚川と富山は似ているようで異なるのよね。アルド例えば学校で発表会などに使う大きな紙を,ミライ姐はどんな名前で呼んでいますか?ミライ姐ガンピ!ア... 2022.07.02 国語に強くなれ/Japanese Booster富山/Toyama
アルドの詠進歌/My Utakai-Hajime 汽車と電車 アルド前回は私の2022(令和4)年の詠進歌を紹介しました。ミライ姐別の歌を詠んで応募直前まで準備していたそうね。アルドそれはこちらの歌です。アルドお題「窓」窓越しの景色移ろふ二十年バイト帰りの夜汽車懐かしミライ姐二十年……ということは,学... 2022.02.24 アルドの詠進歌/My Utakai-Hajime和歌・短歌/Japanese Poetry富山/Toyama
富山/Toyama サクラマスのように アルド激動の2021年も終わります。ミライ姐アルドさん,1年間毎日ブログ更新お疲れさまです。アルド大変でしたが充実した1年でした。2022年は毎日更新ではなく,少々更新頻度を落とそうかと思いますが,お勉強に有益な情報は都度お届けしたいと思い... 2021.12.31 富山/Toyama
宗教/Religion 富山以外の中教院(北海道編) アルド私は学生時代富山市に住んでいましたが,幼い頃から気になっていたのが「中教院」でした。塾生日本一小さい神社ですね。アルド明治の初め頃,神仏合同布教による民衆強化のため,神職や僧侶などの道場として東京に作られたのが大教院です。各府県には中... 2021.12.09 宗教/Religion富山/Toyama
おわら風の盆/Owara Festival おわらの後(歌会始2014) 塾生COVID-19により恒例行事がいくつも中止になり残念です。アルドこの時期といえば富山県八尾町(やつおまち)のおわら風の盆ですね。ミライ姐2021年も全行事が中止になったわね。アルド通常であれば8月下旬の前夜祭と,9月1〜3日の本番があ... 2021.09.04 おわら風の盆/Owara Festivalアルドの詠進歌/My Utakai-Hajime和歌・短歌/Japanese Poetry