語学/Language Study

語学/Language Study

ロシア語の名詞(第3話)

アルド ロシア語の名詞の変化について,今回は子音で終わる男性名詞を学びましょう。 ミライ姐 前回学んだ単数形の第1変化になります。変化語尾にアクセントが移動すると綴りが変わるものは,カッコで表記しています。 数 格 一般子音語末 г, к,...
語学/Language Study

ロシア語の名詞(第2話)

アルド 前回に引き続き,ロシア語の名詞について学びましょう。 ミライ姐 ロシア語の格変化は基本的に語尾変化で識別します。単数形で主に3パターン,複数形は生格以外は1パターンに大きく分けられるのね。 格 単数1 単数2 単数3 複数 主格 -...
語学/Language Study

ロシア語の名詞(第1話)

アルド ロシア語の名詞について学びましょう。 ミライ姐 ロシア語には単数形と複数形があって,さらに6つの格があるのね。 塾生 格とは何ですか? アルド 日本語では「が」「の」「に」「を」などを付けると意味が変わりますね。このような意味の違い...
国語に強くなれ/Japanese Booster

お経の経の字はなぜ糸へんなのか

アルド 私は国立大学理学部を出ている理系ヲタクではありますが,実は宗教オタクでもあります。 ミライ姐 外国語ヲタクなので,容易に想像できます。 アルド ちなみに手帳に「日本の旧暦」とイスラム教の暦である「ヒジュラ暦」を書き込んでいます。 ミ...
国語に強くなれ/Japanese Booster

右と左(第1話)

アルド 幼い人は,右と左を区別できるようになるまで時間がかかります。 塾生 靴を左右逆に履いた経験があります。 アルド 私自身は家族で親戚宅からの帰り,父が運転する自動車で国道で左折する際に「どちらに曲がるのか」という両親の会話を聞いて,右...
語学/Language Study

敗北の反対語は勝南?

塾生 前回は東西という漢字について学びました。ところで,次は北という字が気になります。 アルド ほう。 塾生 敗北という単語があります。負けるという意味です。敗という字は「やぶれる」なので,負けるに近い意味ですが,なぜ北という字が付くのでし...
語学/Language Study

東西を買う

アルド 中国語を勉強すると,日本語と異なる意味の熟語がいくつも出てきます。 ミライ姐 手紙(手纸)と書いてトイレットペーパーとか,愛人と書いて配偶者とか,よくネタにされます。 アルド 漢字単独の意味からかけ離れた意味になる熟語もあります。例...
語学/Language Study

外来語で補う東西南北

アルド イタリア語を勉強し始めて半年ほど経った頃,私はテキストの中にnordという単語を見つけびっくりしました。 ミライ姐 イタリア語の単語といえば,例えばfagotto, piccolo, timpani, pianoforteのように,...
名言/Famous Phrase

不幸な家庭はそれぞれ

ミライ姐 外国語の文学作品から有名なフレーズを紹介するシリーズ。本日はロシアの文豪トルストイ(Толстой)の『アンナ・カレーニナ』(Анна Каренина)を取り上げます。 アルド 冒頭の有名な一文です。アクセント記号なしの原文と,...
名言/Famous Phrase

女は水,男は泥

アルド 外国語学習において,有名な文学作品を教材にするのはメリットがあります。 ミライ姐 難しい表現もありますが,その言語の雰囲気を味わうことができるのは,勉強にとってプラスになります。 アルド 有名なフレーズであれば多くのネイティブ・スピ...