和歌・短歌/Japanese Poetry 源氏物語の和歌を現代風に(第4話・夕顔) ミライ姐源氏物語の和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は第4巻の夕顔(ゆうがお)から,こちらの短歌を紹介します。通行人A『源氏物語』夕顔よりいにしへもかくやは人のまどひけむ我がまだ知らぬしののめの道ミライ姐いにしえも・かくやわひとの・ま... 2021.07.12 和歌・短歌/Japanese Poetry源氏物語と和歌/Genji Poetry
和歌・短歌/Japanese Poetry 源氏物語の和歌を現代風に(第3話・空蝉) ミライ姐源氏物語の和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は第3巻の空蝉(うつせみ)から,こちらの短歌を紹介します。通行人A『源氏物語』空蝉より空蝉の身をかへてける木の下になほ人がらのなつかしきかなミライ姐うつせみの・みおかえてける・きのし... 2021.07.11 和歌・短歌/Japanese Poetry源氏物語と和歌/Genji Poetry
和歌・短歌/Japanese Poetry 源氏物語の和歌を現代風に(第2話・帚木) ミライ姐源氏物語の和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は第2巻の帚木(ははきぎ)から,こちらの短歌を紹介します。通行人A『源氏物語』帚木より見し夢をあふ夜ありやと嘆くまに目さへあはでぞころも経にけるミライ姐みしゆめお・あうよありやと・な... 2021.07.10 和歌・短歌/Japanese Poetry源氏物語と和歌/Genji Poetry
和歌・短歌/Japanese Poetry 源氏物語の和歌を現代風に(第1話・桐壺) ミライ姐源氏物語の和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は第1巻の桐壺(きりつぼ)から,こちらの短歌を紹介します。通行人A『源氏物語』桐壺より限りとて別るる道の悲しきにいかまほしきは命なりけりミライ姐かぎりとて・わかるるみちの・かなしきに... 2021.07.09 和歌・短歌/Japanese Poetry源氏物語と和歌/Genji Poetry
和歌・短歌/Japanese Poetry 源氏物語の和歌を現代風に(予告編) アルド私は文学活動もしています。特に短歌をたしなんでいます。ミライ姐短歌は古代から詠まれているのよね。塾生昔の言葉で作られた短歌はすぐに意味がわかりません。アルド私は以前Facebookで古典和歌の現代語訳をいくつか投稿していたことがありま... 2021.07.08 和歌・短歌/Japanese Poetry源氏物語と和歌/Genji Poetry