ロシア語検定3級の移動動詞全知識(前編)

ロシア語検定3級への道/Russian Exam
はじめに
アルド
アルド

ロシア語検定3級対策として,移動動詞の知識を整理しましょう。変化表のダウンロードはこちらから。右クリックから保存してください。

塾生
塾生

そもそも移動動詞って何ですか?

アルド
アルド

文字通り移動を意味する動詞なのですが,ロシア語文法においては一般の動詞と異なる振る舞いをします。

ミライ姐
ミライ姐

行くと来るは区別しないけど,片道か往復かは区別するのよね。

塾生
塾生

ややこしいですね。

アルド
アルド

片道は定(向)動詞,往復は不定(向)動詞と呼ばれますが,片道・往復以外にも様々な用法があります。また,辞書では「定」「不定」と略されることもあります。

ミライ姐
ミライ姐

ロシア語の動詞には他に,完了体動詞と不完了体動詞というのもあるわよ。

アルド
アルド

完了体動詞と不完了体動詞の使い分けは,2級で本格的に出題されます。3級では和文露訳の際によく使う動詞のパターンを覚えるだけでよいでしょう。

8つのペア
アルド
アルド

さて,ロシア語の移動動詞は,定動詞と不定動詞の2語で1つのペアをなします。ロシア語には移動動詞のペアが14組ほどありますが,ロシア語検定3級で出題されるのは以下の8組です。

分類 意味 定動詞 不定動詞 注意点等
自動詞 自力で歩いて行く・来る идти ходить 列車などが自走する場合も含む
乗り物で行く・来る ехать ездить
走って行く・来る бежать бегать
水路を行く・来る плыть плавать 泳ぐ,船で移動する場合
飛んで行く・来る лететь летать 鳥などが飛ぶ,飛行機で移動する場合
他動詞 〜を持って行く・来る нести носить 赤ちゃんを抱いて連れて行く場合はこちらを使う
〜を連れて行く・来る вести водить
〜を乗せて行く・来る вести возить
アルド
アルド

注意点も記載しました。

ミライ姐
ミライ姐

例えば乗り物「で」行くのはехать, ездитьだけど,乗り物「が」行くのはидти, ходитьなのね。

塾生
塾生

同じ乗り物でも船など水のあるところを行くのはплыть, плаватьで,飛行機で行くのはлететь, летатьですね。

アルド
アルド

要注意なのは赤ちゃんを「連れて行く」の意味だったとしても,抱いて行く場合はнести, носитьを使います。

ミライ姐
ミライ姐

確かに赤ちゃんは自力で歩けないから「持っていく」に相当するけどね。

アルド
アルド

自動詞は同じ移動方法の定動詞と不定動詞が選択肢に与えられるので,移動方法から選択肢を絞ることはできません。しかし他動詞は定動詞または不定動詞のどちらか3語だけが選択肢に与えられるので,移動方法を区別して適切な動詞を選ぶことになります。

定動詞と不定動詞の区別
アルド
アルド

それでは定動詞と不定動詞の区別を学びましょう

定動詞 不定動詞
1回 繰り返し
片道 往復
一方向 方向なし
目的地あり 目的地なし
進行中
いつも
確定未来
行為一般
能力
塾生
塾生

ちょっとややこしいです。

アルド
アルド

ロシア語検定対策だけであれば,問題文に与えられる語句をヒントに選ぶことができます。

ミライ姐
ミライ姐

定動詞,不定動詞のどちらを選ぶのかは後編で学びます。

アルド
アルド

次回の中編ではロシア語の動詞の活用形を,主に移動動詞を題材に見ていきます。

ミライ姐
ミライ姐

一般の動詞でも応用できる知識となりますのでお楽しみに。

コメント