アーカイブ/archives

夢をあきらめても,生きる

ミライ姐最新版の自叙伝はこちらです。この投稿はリンクのためそのまま残しています。第1章『あみだくじで決めた』ミライ姐アルドさんは「外国語の検定試験で最低でない級の全言語制覇」を目指して,今は7言語まで達成しているのね。でも人文学部や外国語学...
国語に強くなれ/Japanese Booster

敬語が苦手な人が多いのは,わざわざ難しそうに教えているから(韓国人は漢字を学べ・第11話)

単語당신漢字当身ローマ字表記dang sin発音カナタンシン日本語訳あなたアルド過去記事で英語のyouは敬語だと書きましたが,2人称代名詞はどの言語でも一筋縄ではいかないものです。ミライ姐日本語では,漢字だけを見れば貴と様,御と前でそれなり...
韓国人は漢字を学べ/Kanji for Korean

本の虫(韓国人は漢字を学べ・第10話)

単語책漢字冊ローマ字表記chaek発音カナチェッ日本語訳本アルド本というものは高い文化を持つ場所で生まれ,周辺地域に広まりました。例えば古代日本に本はなく,中国から漢字とともに入ってきたのです。塾生日本語では本を数える単位を冊と言います。ミ...
韓国人は漢字を学べ/Kanji for Korean

おまわりさん(韓国人は漢字を学べ・第9話)

単語순경漢字巡警ローマ字表記sun gyeong発音カナスンギョン日本語訳巡査アルド日本で警察官になるには都道府県や警察庁の採用試験を受けるのが一般的です。ミライ姐都道府県の警察に採用されると巡査に任命され,警察庁のキャリア組に採用されると...
国語に強くなれ/Japanese Booster

いただきます(韓国人は漢字を学べ・第8話)

単語점심漢字点心ローマ字表記jeom sim発音カナチョームシム日本語訳昼食ミライ姐点心といえば中国料理の軽食を意味するわね。アルド日本では禅宗を通じて入ってきた文化です。道元禅師も『正法眼蔵』で点心の語を書いています。ミライ姐諸説あるよう...
韓国人は漢字を学べ/Kanji for Korean

ゴルバチョフと金ファミリー(韓国人は漢字を学べ・第7話)

単語비서漢字秘書ローマ字表記bi seo発音カナピーソ日本語訳(朝鮮労働党の)責任者ミライ姐あたしは中学校の地理の授業でソ連について学んだけど,同じ年にソ連崩壊のニュースが飛び込んできたのよね。アルド私が入学した時にはもうソ連が崩壊した後で...
国語に強くなれ/Japanese Booster

日本人は抽象化がお好き(韓国人は漢字を学べ・第6話)

単語학점漢字学点ローマ字表記hak jeom発音カナハッチョム日本語訳(履修の)単位アルド学校では授業を受けて,試験に合格しなければなりません。どれだけの授業に合格したかを数値化したものを,日本語では「単位」と呼びます。噂によると京都大学で...
国語に強くなれ/Japanese Booster

人事を尽くして(韓国人は漢字を学べ・第5話)

単語인사漢字人事ローマ字表記in sa発音カナインサ日本語訳挨拶アルド私は高校入学後,独学で韓国語の勉強をはじめました。高校3年生になると,韓国語で日記を書いていました。ミライ姐どんなことを書いていたの?アルド思春期男子の妄想です。韓国語に...
国語に強くなれ/Japanese Booster

食えないコンブ(韓国人は漢字を学べ・第4話)

単語공부漢字工夫ローマ字表記gong bu発音カナコンブ日本語訳勉強塾生少年老い易く学成り難し。一寸の光陰軽んずべからず……ミライ姐塾生のみなさんは勉強熱心だけど,韓国語を勉強すると早々に覚える単語が「勉強」の意味の공부(gong bu)ね...
国語に強くなれ/Japanese Booster

天動説の名残り(韓国人は漢字を学べ・第3話)

単語행성漢字行星ローマ字表記haeng seong発音カナヘンソン日本語訳惑星アルド私は国立大学の理学部出身ですが,大学時代に読んだ物理のテキストにこのような一文が書いてありました。一字一句までは覚えていないので意訳です。かつてキリスト教は...