数学/Mathematics源氏物語と数学 塾生 国際数学オリンピックが2023年7月2日,日曜日から7月13日,木曜日まで日本で開催中です。 ミライ姐 数学検定準1級のアルドさんも興味あるのかしら? アルド 天才が解く難問ばかりで,私には解けません。 ミライ姐 断言しちゃったわね。...2023.07.07数学/Mathematics
アルドの詠進歌/My First Poetryアルドの詠進歌(目次) アルド 「アルドの詠進歌」シリーズはカテゴリー化されていますが,1画面で見渡せる目次がありませんでしたので作ってみました。実際に詠進した歌のみとなりますが,ご活用ください。 開催年 お題 1句目 ロケ地 2024 令和6 和 2023 令和...2023.07.06アルドの詠進歌/My First Poetry
和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉かるたの和歌を現代風に(第30話) ミライ姐 越中万葉かるたの和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は30首目の短歌を紹介します。 通行人A 万葉集第17巻4015/大伴家持 心には緩ふことなく須加の山すかなくのみや恋ひ渡りなむ ミライ姐 こころにわ・ゆるうことなく・すかの...2023.07.05和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉/Etchu Manyo
和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉かるたの和歌を現代風に(第29話) ミライ姐 越中万葉かるたの和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は29首目の短歌を紹介します。 通行人A 万葉集第17巻4012/大伴家持 矢形尾の鷹を手に据ゑ三島野に狩らぬ日まねく月そ経にける ミライ姐 やかたおの・たかおてにすえ・みし...2023.07.04和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉/Etchu Manyo
和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉かるたの和歌を現代風に(第28話) ミライ姐 越中万葉かるたの和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は28首目の短歌を紹介します。 通行人A 万葉集第17巻4010/大伴池主 うら恋しわが背の君はなでしこが花にもがもな朝な朝な見む ミライ姐 うらごいし・わがせのきみわ・なで...2023.07.03和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉/Etchu Manyo
和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉かるたの和歌を現代風に(第27話) ミライ姐 越中万葉かるたの和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は27 首目の短歌を紹介します。 通行人A 万葉集第17巻4009/大伴池主 玉桙の道の神たち賂はせむ我が思ふ君をなつかしみせよ ミライ姐 たまほこの・みちのかみたち・まいわ...2023.07.02和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉/Etchu Manyo
和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉かるたの和歌を現代風に(第26話) ミライ姐 越中万葉かるたの和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は26首目の短歌を紹介します。 通行人A 万葉集第17巻4007/大伴家持 わが背子は玉にもがもなほととぎす声にあへ貫き手に巻きて行かむ ミライ姐 わがせこわ・たまにもがもな...2023.07.01和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉/Etchu Manyo
相撲のまち糸魚川/Itoigawa Sumo大相撲令和5年7月場所・糸魚川関係力士紹介 塾生 大相撲令和5年7月場所の番付が発表されました。 ミライ姐 田中山が黒姫山に改名しました。 アルド 元関脇である祖父の四股名を名乗ることになり,うれしく思います。ちなみに黒姫山とは糸魚川市の青海地域にある石灰岩で有名な山です。 ミライ姐...2023.06.30相撲のまち糸魚川/Itoigawa Sumo
和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉かるたの和歌を現代風に(第25話) ミライ姐 越中万葉かるたの和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は25首目の短歌を紹介します。 通行人A 万葉集第17巻4002/大伴家持 片貝の河の瀬清く行く水の絶ゆることなくあり通い見む ミライ姐 かたかいの・かわのせきよく・ゆくみず...2023.06.29和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉/Etchu Manyo
和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉かるたの和歌を現代風に(第24話) ミライ姐 越中万葉かるたの和歌を現代風にアレンジするシリーズ。本日は24首目の短歌を紹介します。 通行人A 万葉集第17巻4001/大伴家持 立山に振り置ける雪を常夏に見れども飽かず神からならし ミライ姐 たちやまに・ふりおけるゆきお・とこ...2023.06.28和歌・短歌/Japanese Poetry越中万葉/Etchu Manyo