リベラル・アーツ/Liberal Arts

仕事効率化/For Working

電卓のメモリー計算(前編)

ミライ姐 掛け算と割り算は,足し算や引き算よりも先に行うけど,電卓ではどう入力するの? アルド これらのキーを使うと,紙にメモなどを取らなくても電卓だけで計算できます。 記号 名称 説明 メモリー・プラス 計算結果をメモリー領域に加える メ...
仕事効率化/For Working

パーセントを電卓で

アルド 電卓の便利な使い方を学びましょう。今回はパーセント計算についてです。 ミライ姐 電卓にはキーがあるけど,あまり使ったことがないわ。 アルド それでは25の40%はいくつでしょう。 塾生 25×40÷100=10なので10%です。 ア...
仕事効率化/For Working

28,300円

アルド 本日は私が仕事で使っている電卓を紹介しましょう。簿記検定でも重宝しました。 ミライ姐 元エンジニア,現事務員の電卓……マニアックになりそうな気が。 アルド カシオのS100です。ちなみに,関数電卓もカシオ製ですが,それはまた別の機会...
仕事効率化/For Working

2つの名前を持つ県

塾生 小学校の国語でローマ字を習いますが,街中の看板などは異なる表記です。 ミライ姐 学校で習うローマ字表記は訓令式で,固有名詞などで広く使われているのはヘボン式ね。 アルド ヘボン式は英語の発音に基づいたものです。文法を考えるなら,訓令式...
宗教/Religion

富山以外の中教院(北海道編)

アルド 私は学生時代富山市に住んでいましたが,幼い頃から気になっていたのが「中教院」でした。 塾生 日本一小さい神社ですね。 アルド 明治の初め頃,神仏合同布教による民衆強化のため,神職や僧侶などの道場として東京に作られたのが大教院です。各...
仕事効率化/For Working

旧暦とヒジュラ暦(2022年版)

ミライ姐 本項では2022年の旧暦・ヒジュラ暦対照表を説明しています。ダウンロードはこちらから。 アルド 私は手帳に旧暦とヒジュラ暦を記載しています。 ミライ姐 旧暦とは1872(明治5)年まで日本で使われていた暦ね。1873(明治6)年以...
リベラル・アーツ/Liberal Arts

力あわせる何百万

アルド 先回はアンドラ国旗に書かれている「力をあわせれば強くなる」というモットーを紹介しました。今回は「力をあわせる」にちなんだお話をしましょう。 ミライ姐 今回のアイキャッチ画像は日本国旗ね。 アルド 今回は日本語から,上毛かるたを紹介し...
名言/Famous Phrase

幾何学模様も偉大なり

アルド 世界の国旗の中には文字が書かれているものもあります。今回はイラン国旗を取り上げましょう。 ミライ姐 文字……書かれていたかしら? 塾生 まったく分かりません。 アルド 白帯部の上下に,何か模様が見えませんか? ミライ姐 ラーメンどん...
リベラル・アーツ/Liberal Arts

秩序と進歩

アルド 世界の国旗の中には文字が書かれているものもあります。今回はブラジル国旗を取り上げましょう。 ミライ姐 文字……書かれていたかしら? 塾生 よく見ると円内の白い帯に文字が書かれています。 通行人A Ordem e Progresso ...
名言/Famous Phrase

国旗の信仰告白

アルド 世界の国旗の中には文字が書かれたものもあります。 ミライ姐 サウジアラビアの国旗に書かれているのはアラビア文字よね。 塾生 何が書かれているのですか? 通行人A لا إله إلا الله محمد رسول الله アルド ...