
アルド
アメリカ同時多発テロが起きたのは2001年の9月11日,火曜日。あれから20年が経ちました。

塾生
僕たちは生まれていませんが,聞いたことがあります。

ミライ姐
いずれ歴史の授業で習うわよ。

アルド
私は大学生で,学生寮の自室で後輩とテレビの生中継を見ていました。びっくりしてその夜は眠れませんでした。20世紀には東西冷戦がありましたが,21世紀になっても平和は遠いなあと感じたものです。

ミライ姐
その21世紀も5分の1が終わったわね。この20年程度だけでもテロやCOVID-19など,激動の時代なのよね。

アルド
ちなみに英語で20のことをscoreと言うことがあります。

塾生
普通は得点という意味で,日本語でもスコアと言いますね。

ミライ姐
楽譜のこともscoreと呼ぶわよ。

アルド
20という意味のscoreは書き言葉ですね。例えばキング牧師の演説にFive score years ago(百年前)というフレーズが使われています。

塾生
I have a dream…

アルド
そうです,その演説です。

ミライ姐
あれから20年。アメリカのお偉いさんの誰かが,演説でscoreという単語を使うかもね。

塾生
その演説を,僕たちは将来高校で学ぶかもしれませんね。
コメント